八ヶ岳自然散策

お月見

otsukimi

台風が過ぎ去った日の夕方、八ヶ岳牧場付近を歩いていると、東の空に丸いきれいな月が出ていました。お月見と言えば中秋の名月、旧暦8月15日の十五夜ですが、今年は9月15日が十五夜になります。

しかし、このころは秋霖(しゅうりん・秋の長雨)と重なることが多く、月が見られないこともしばしばあります。

だからでしょうか、日本では旧暦9月13日の十三夜にお月見をする風習もあり、今年の十三夜は10月13日ですので、天気も安定しているのではないでしょうか。

十五夜は、里芋などを供えることが多いので「芋名月」、十三夜は栗や枝豆を供えるので「栗名月」、「豆名月」とも呼ばれますが、最近ではこのような風習はあまり見られなくなってしまった様です。

それはさておき、秋の夜にゆっくりと月を眺めて、静かな時を過ごしたり、一献傾けるのも良いのではないでしょうか。

(文・写真 住山茂)