トロッコ列車が小淵沢駅に到着
nagasaka
WEBTODAY
8月14日、15日に、恒例の夏祭りが各地域で開催され、地元の人や帰省客が夏の一日を楽しんだ。
14日に、JR小淵沢駅前の商店街を歩行者天国にして開催された「すずらん祭り」で、「馬の町小淵沢」を象徴するような引馬体験が行われた。
また、東京芸術大学の学生が参加した小淵沢駅舎改修イメージの展示のほか、神輿の担ぎ手としても参加した。(写真上)
15日には、長坂駅前商店街のポイントカード会と商工会長坂地区が主催する「長坂BON盆祭り」が開催された。
当日は、長坂まちなか公園をメーン会場に、キッズダンスやミニライブ、餅投げ(写真下)、盆踊り、大抽選会が行われ、地域のイベントとして多くの人出で賑わっていた。