韮崎エリア

韮崎市が当初予算発表、定例市議会は2月27日開会

webtoday

 韮崎市は2月20日、3月定例市議会を前に定例記者会見を開き、一般会計の総額を176億1200万円とする令和7年度当初予算案を発表した。当初予算は前年度から4億9400万円(前年度比2・7%減)の減少となった。内藤久夫市長は、「第7次総合計画後期基本計画やデジタル田園都市構想総合戦略の着実な推進と子育て支援策の充実を図った予算編成を行った」と説明した。

 3月定例市議会は、2月27日開会で、3月21日までの23日間とし、補正予算や条例改正など、44案件を提出する予定。各会派による代表質問と一般質問は、10日と11日の2日間を予定している。

 新年度当初予算案の主な新規事業は、市内小中学校の児童・生徒の給食費を完全無償化する「学校給食費管理運営事業費」(1億4583万円)をはじめ、穴山屋内運動場の建設工事にかかる「地域体育館建設事業費」(4億868万円)、今年7月に完成予定の韮崎中央体育館と韮崎中央公園などの維持管理にかかる「中央体育館等管理運営費」(1億9024万円)、市外からの交流人口や関係人口などを増やし、商店街や地域づくりに取り組むための「韮崎ファンづくり事業費」(1400万円)などを行うとしている。

 継続事業では、韮崎中央体育館の建設工事や通信網などの配線設定業務にかかる「市営新体育館整備事業費」(8億1386万円)や民間保育所などの保育サービスの環境改善のため、施設整備やICT化の推進を補助する「子ども・子育て支援事業費」(5億3407万円)、岩下地区の急傾斜地法面の落石対策や道路の一部の改良拡幅工事のための「岩下地区急傾斜地崩落対策事業費」(4億4050万円)などを計上している。

 

◎60代になったら家族に残す言葉を考える。文章制作から撮影、製本まですべてお任せでできる。

自分史マガジン https://morinchu.jp

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
Facebookでのコメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク
Journal
Journal
株式会社ピー・エス・ワイが発行する北杜市と韮崎市を対象にした地域新聞八ヶ岳ジャーナルと韮崎ジャーナルです。地域新聞以外には、オンデマント印刷をはじめ、デザイン制作、プロッター出力、カッティングシートなど、様々な要望に対応しております。
記事URLをコピーしました