韮崎エリア

韮崎ライオンズクラブが市内小中学校に寄付

webtoday

 韮崎ライオンズクラブ(内藤公明会長)は、6月4日、青少年育成事業の一環として市内の小中学生の健全な成長を願い、市内の5つの小学校に各3万円、2つの中学校にそれぞれ5万円の現金計25万円を寄付した。

 寄付受納式は韮崎市民交流センターニコリで開かれ、内藤会長は、「韮崎市の小学生、中学生の健全育成に役立ててほしい」とあいさつし、韮崎市教育委員会の堀川薫教育長に目録を手渡した。

 堀川教育長は、「寄付金を有効活用させていただき、教育の力に変え、地域に恩返しできる子供たちを育てていきます」と感謝した。

 市教委によると、寄付金は小学校の学校事業や備品の購入、中学校は図書の購入費に充てるとしている。

 この寄付は、1976年から毎年行われているもので、今回で49回目を数える。

 

◎60代になったら家族に残す言葉を考える。文章制作から撮影、製本まですべてお任せでできる。

自分史マガジン https://morinchu.jp

スポンサーリンク
Journal
Journal
株式会社ピー・エス・ワイが発行する北杜市と韮崎市を対象にした地域新聞八ヶ岳ジャーナルと韮崎ジャーナルです。地域新聞以外には、オンデマント印刷をはじめ、デザイン制作、プロッター出力、カッティングシートなど、様々な要望に対応しております。
記事URLをコピーしました