武川直売所が、伊予市と連携
nagasaka
WEBTODAY
任期満了に伴う市議会議員選挙後、初の臨時市議会が十二月三日開会した。今回は、十二月定例市議会の開会を前に、議会運営を担う正副議長の選出が行われ、第四代議長に渡辺英子市議(北杜クラブ)が選ばれた。また、副議長は坂本静市議(明政クラブ)を選んだ。
新議長を選ぶ議長選は、無記名による投票によって行われ、二十二人全ての議員が投票。投票の結果、渡辺英子市議が過半数以上の十五票を獲得し、議長に選ばれた。
続いて、副議長の選出も投票によって行われ、投票の結果、坂本静市議が十五票を獲得して選ばれた。
新議長に就任した渡辺議長は、「議長として、公平、円滑な議会運営が出来るよう。また、開かれた明るい議会になるよう一生懸命精進します」とあいさつした。(写真)
◆正副議長選の結果
▼議長選(投票数二十二)
渡辺 英子 十五票
篠原 眞清(市民フォーラム) 五票
中村 隆一(共産党) 二票
▼副議長選(同)
坂本 静 十五票
篠原 眞清 五票
清水 進(共産党) 二票