できごと

「良い食品博覧会」開催

nagasaka

「何より安全」、「おいしい」、「適正な価格」、「ごまかしがない」という四つの条件を基本理念に置いた「第十回良い食品博覧会」(三沢茂計実行委員長)が、六月一、二日、高根町の清泉寮新館ホールをメイン会場に開催されている。

今回は、全国から約四十店が参加。しょう油や納豆、豆腐、みりん、酒類、ゴマなどのコーナーが並ぶほか、子供から大人を対象にした「トマトの学校」、「紅茶セミナー」、「箸づくり」などのワークショップも行われている。

三沢実行委員長は、「食文化、食生活を見直すチャンス。食事は単純な味付けでいいのか、本物の食品のありがたさを知ってもらいたい」と参加を呼び掛けている。

二日は、午前十時〜午後三時まで開かれている。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
Facebookでのコメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク
Journal
Journal
株式会社ピー・エス・ワイが発行する北杜市と韮崎市を対象にした地域新聞八ヶ岳ジャーナルと韮崎ジャーナルです。地域新聞以外には、オンデマント印刷をはじめ、デザイン制作、プロッター出力、カッティングシートなど、様々な要望に対応しております。
記事URLをコピーしました