八ヶ岳自然散策

ホシホウジャク

八ヶ岳自然ふれあいセンター周辺を自然観察会で訪れた時のことです。10月の花も少ない時期で、アザミに沢山のハチがたかっていました。ガイドの方から「ホシホウジャクがいる」と教えてもらいました。

ハチに交じってハチドリのようにホバリングをしながら花の蜜を吸っている昆虫がいます。この時初めてホシホウジャク(スズメガ科ホウジャク亜科)という蛾の存在を知りました。

後日、庭の花を見ていたら同じような動きをしている虫を発見。なんとホシホウジャクでした。ホシホウジャクという存在を知らなかったら単にハチが来ていると見過ごすところでした。

ホシホウジャクの幼虫はヘクソカズラの葉を食べ初夏から晩秋まで発生を繰り返すとのことなので身近にいるようです。よく観察すると見つかるかもしれません。

(文・写真 川嶋史郎)