くらし

増富温泉峡で「ラジウム温泉博覧会」スタート

0919.gif

「大地のパワーと、心〜のおもてなし」をテーマにした「増富ラジウム温泉博覧会2010」(同実行委員会小林忠雄会長)が、九月十八日に開会し、十月十七日までの一カ月間、温泉入浴以外に様々なプログラムを用意して増富温泉を紹介する。

この温泉博は、北杜市商工会が中小企業庁の「地域資源∞全国展開プロジェクト(おもてなし事業)」に選ばれて実施するもので、須玉町の増富ラジウム温泉峡を中心にした事業を展開する。

十八日に行われたオープニングセレモニーであいさつに立った北杜市商工会の輿水順彦会長は「(増富温泉の)ファンになってもらうプログラムになっている。時代は不安定で、人間らしさ、自分らしさを取り戻すために温泉に来ていただきたい」と話した。

期間中は、増富ラジウム温泉峡のラジウム温泉を中心に、猟師の料理教室やブドウ収穫体験をする「農業・農村体験」、トレッキングや登山などを体験する「自然体験」、塩づくりやくん製づくり、アクセサリーづくりなどを体験する「ものづくり体験」などのほか、講師を迎えた講演会など、日替わりで設定しているもので、地域の魅力を発信して活性化を図る。

また、温泉博の総合案内拠点となるのが、市営駐車場入口の「らじうむ館」で、ラジウム温泉の歴史や効能を紹介するコーナーをはじめ、秋田県の玉川温泉、鳥取県の三朝温泉と連携したラジウム泉の紹介や、市内の観光パンフレットを展示する。

一方、温泉博期間中は、六つの温泉施設が連携して「通湯手形」を発行する。  この手形は「らじうむ館」で受け付けるもので、毎日、先着五組十人に、六つの温泉施設の中から一日一回無料で利用できるという。

問い合わせは電話20-6500まで。