できごと 宇宙神代桜が美山公園へ 2023年5月17日 webtoday WEBTODAY 2008年に打ち上げられたスペースシャトル・エンデバー号に乗って国際宇宙ステーション「きぼう」で約8カ月間滞在し、地球に帰還した山高神代桜の種から発芽した宇宙桜の子桜の苗が …
できごと おいでやで、井上さんの写真展 2023年5月16日 webtoday WEBTODAY 風景写真家の井上嘉代子さんが、長坂町のおいでやギャラリーで初めての個展「美sit風景─奏想(そうそう)─」の写真展を開いている。2021年5月から全国を巡回している「美sit …
できごと ダンディーズ、3年半ぶりのコンサート 2023年5月15日 webtoday WEBTODAY 旧小淵沢中学校吹奏楽部OBによって結成された「ダンディーズ・スウィング・オーケストラ」(バンドマスター丸山孝佳さん)が、5月14日、3年半ぶりのコンサートを小淵沢町の生涯学習 …
できごと スーパーカブ2周年 グッズ配布 2023年4月30日 webtoday WEBTODAY 北杜市を舞台にしたTVアニメ「スーパーカブ」の放送2周年を記念して、北杜アニメツーリズム協議会と市は、5月7日まで、市内で撮影した写真をツイッターに投稿すると同アニメ仕様の …
できごと 「ひなたぼっこ」の新拠点 2023年4月17日 webtoday WEBTODAY さまざまな理由で学校に行けない子供たちの居場所をつくろうと、2009年に発足した「NPO法人ひなたぼっこ」が、4月から活動拠点を長坂町の旧JA梨北清春支所に移した。新拠点の …
できごと 高校生と企業がコラボした新商品 2023年3月17日 webtoday WEBTODAY 県立北杜高等学校2年生と地元事業者が協力する地域ブランド「食杜北杜」の新商品が完成し、3月16日から道の駅はくしゅうを会場にして、高校生を交えた販売会が行われている。17日に …
できごと 新しい年のスタート 2023年1月1日 webtoday WEBTODAY 2023年の新年が明けた。 JR長坂駅前の長坂コミュニティ・ステーション屋上ルーフガーデンでは、YOU優スタンプカード会が主催する「第19回初日の出を見る会」が開かれ、10 …
できごと 市内企業の海外進出へ ジェトロと連携協定 2022年12月21日 webtoday WEBTODAY 北杜市は12月2日、市内企業の海外への事業展開を促進するため、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)と連携協定を結んだ。事業者のニーズに合わせたセミナーの開催や海外進出に …
できごと 3市町村で、スタンプラリー 2022年12月19日 webtoday WEBTODAY 八ヶ岳定住自立圏を構成する北杜市と長野県富士見町、原村が連携し、各市町村の公立図書館を巡って3つのスタンプを集めると、記念品がもらえるスタンプラリーを展開している。 …
できごと 身近で気になる昆虫展 2022年12月13日 webtoday WEBTODAY 自宅の庭や通勤、通学路のブロック塀など、日常生活で見つけたちょっと気になる昆虫をランキング形式でまとめた「身近で気になる昆虫展」が、長坂町の北杜市オオムラサキセンターで始ま …
できごと 小動物を守るアニメ制作に支援を 2022年12月2日 webtoday WEBTODAY 「一般社団法人アニマルパスウェイと野生生物の会」(大竹公一代表理事)では、道路建設などによって森林が分断されることで、樹上で生活しているリスやヤマネ、モモンガなどの多くの野生 …
できごと 「常識を問い直す」若手写真家の作品 2022年11月16日 webtoday WEBTODAY 35歳までの写真家の作品を購入して展示する「2022年度ヤング・ポートフォリオ展」が、高根町の清里フォトアートミュージアムで開かれている。写真表現に情熱を燃やす世界各国の若 …