くらし 就業者向けの市営団地、入居者募集中 2018年8月23日 webtoday WEBTODAY 市内企業などに勤めている就業者を対象にした白州町白須の市営定住促進住宅「白州甲斐駒団地」の入居者募集が、9月10日まで行われている。入居開始は来年1月の予定。 同団地は、敷地 …
くらし 6月定例市議会の放送日は、今月25〜27日 2018年8月20日 webtoday WEBTODAY 北杜市ケーブルテレビの放送内容を審議する放送番組審議会(小林昭治会長)は、7月18日、渡辺英子市長が諮問した「平成30年第2回北杜市議会定例会の録画放送について」を審議し、8月10 …
くらし 八代家住宅で修理現場見学会 2018年8月15日 webtoday WEBTODAY 江戸時代後期(1808年)に建てられ、国指定の重要文化財に指定されている「八代家住宅」(明野町上手)で、8月4日に、「八代家住宅修理工事現場見学会」が開かれた。 今回 …
くらし 田んぼに「やまね」、稲絵アートが見頃 2018年7月25日 webtoday WEBTODAY 田んぼに緑や紫、黄色に色づく稲を植えて巨大な絵を描く「稲絵アート」が、国道141号線沿いの高根町箕輪新町の田んぼで見頃を迎えている。 今年は、地域と観光を結び …
くらし 身曾岐神社で「夏越の大祓」、半年分のけがれはらう 2018年7月12日 webtoday WEBTODAY 今年1年の半分を締めくくる6月30日、小淵沢町の身曾岐神社で、「夏越(なごし)の大祓」が行われ、県内外から約180人が参列した。 …
くらし 小淵沢駅前で、すずらん祭り開催 2018年7月10日 webtoday WEBTODAY 7月7日、JR小淵沢駅前通りを歩行者天国にした「第33回こぶちさわすずらん祭り」が開催された。 当日は、「昭和の縁日コーナー」が設けられ、射的やけん玉遊び、バルーンア …
くらし 台湾写真展、7日は無料開放 2018年7月2日 webtoday WEBTODAY 台湾を代表する写真家11人の作品を一堂に集めた企画展「台湾写真交流展 島の記憶‐1970〜90年代の台湾写真」の開催に合わせ、高根町の清里フォトアートミュージアムは7月7日、台湾の …
くらし 小淵沢で福祉健康まつり 2018年6月22日 webtoday WEBTODAY 小淵沢町松向地区(花輪英明区長)で、恒例の松向福祉健康まつりが開かれ、講師に長野県富士見町の富士見高原病院の後藤敏副院長を迎えた健康講座を開いた。 今回の健康まつりで …
くらし 施設利用者の作品展開催 2018年6月15日 webtoday WEBTODAY 高齢者を対象に、デイサービスや小規模多機能居宅介護などを行っている高根町の有限会社ほくと夢ポケット(原富士子代表)では、施設利用者が手づくりした作品を集めた「ほくと夢ポケッ …
くらし 野わけで、オープンガーデン 2018年6月13日 webtoday WEBTODAY 高根町清里の貸別荘「野わけ」(保坂芳昭オーナー)のナチュラルガーデンの花が見ごろを迎え、6月15日〜7月3日まで「オープンガーデン」を実施する。 このナチュラルガーデンは …
くらし 親子で、料理づくりに挑戦 2018年6月12日 webtoday WEBTODAY 白州町農村婦人の家を会場にして、6月7日、「おやこ食育教室」が開かれ、白州保育園・西部こども園(大久保初美園長)の年長12人が、園の畑で収穫したラディッシュを使った料理に挑戦した …
くらし 100キロのみそづくりに挑戦 2018年4月4日 webtoday WEBTODAY 高根町の有限会社ほくと夢ポケット(原富士子代表)で、3月29日、利用者と職員が共同して甲州みそづくりを実施した。 今年で3回目のみそづくりには、約40人の施設利用者が参加し …